これは知らなかったし、やったことがなかったです。
素晴らしい動画がありました。チャンネルは飛翔訓練project風翼花さんから。子どもたち、このうぇーいっていうの流行ると思いました。
お・せ・ん・べ・い・や・け・た・か・な。
この手遊び、子どもたちが遊びでやると、ただ手をつんつん突いて、おせんべいやけたかな? で手を裏返し、おせんべいやけたかな? で手を裏返し。はまってしまうと、もうこれ以上おせんべい焼いたら、真っ黒こげになっちゃうよ的な感じで、エンドレスモードに入る手遊びでもあります。
彼女たちは、うぇーい! と叫んでおりましたが、幼稚園の先生たちの動画もありまして、やけたかな、の後にもぐもぐもぐもぐと食べるものもありました。このともべ幼稚園さんの動画が正解かと思いますw
https://www.youtube.com/watch?v=9WD9Mz27Zlc
管理人的には、うぇーい! が好きだったので、前者を採用しましたw 23を言ったら負け! というように、これも人数と開始場所で、最後に負ける人が必然的にわかってしまうゲームでしょうか。
だるまさんがころんだ! うしろのしょうめんだーれ? と同じ、10文字構造というのは、何か子供がハマるリズムや語呂がいいのかもしれませんね。