ページ

線路は続くよどこまでもの手遊び

管理人がこのWebサイトを作ろうと思った手遊びです。

実はピアノを5年ほどやっていたこともあり、線路は続くよどこまでも、の歌はよく知っているのですが、この手遊びがあるというのは知りませんでした。

やり方は簡単なんですね。ただ、どうも慣れるまで難しい。

せーんろは「つ」のタイミングで回転していくのですが、このタイミングが微妙で、何度かやっていると?な状態になってきます。

haruazu1さんのチャンネルで、素敵な動画がありました。犬の足を使うという高等テクニックですねw
    
歌詞を書いておきますね。

線路はつづくよ どこまでも野をこえ 山こえ 谷こえてはるかな町まで ぼくたちのたのしい旅の夢 つないでる
線路はうたうよ いつまでも列車のひびきを 追いかけてリズムにあわせて ぼくたちもたのしい旅の歌 うたおうよ
ランラ ランラ ランラ ランラ ランラ ランラランラ ランラ ランラ ラン ラン ラン
ランラ ランラ ランラ ランラ ランラ ランラランラ ランラ ランラ ラン

で調べれば、大陸横断鉄道の労働歌を、日本のNHK「みんなのうた」、2代目ディレクターの後藤田さんが歌詞をつけたようで、さらにさらにその協力者が、あの我らがのっぽさんだったとは。

さらに好きになりました。